炭水化物はぬかないほうがいい⁉️

こんにちは💗

巷では、糖質オフダイエットや炭水化物抜きダイエットが色々と

アレンジされて、すっかり定着したダイエット法になってきましたね。

先日、ちょっと面白いデータを見つけたので、

記事にしています。

 

以前から私も

老化や肌ハリやたるみに関係の深い

「糖化」についてお話しすることもあるので

 

(※糖化=超ざっくり言いますと

ごはんやパン、小麦性製品全般、アルコール、

砂糖類など糖質が多いものを食べると、

 

体内でタンパク質と結びついてAGEsという

物質変わって、コラーゲンを破壊したり

コラーゲンを変色させて肌のハリをなくし

くすみを作る身体の中のたるみとくすみの原因です。)

 

糖質については

気を付けている部分ではありますが

 

ごはんゴハン

 

に関しては、

 

何か病気で避けざるを得ない場合以外は

そんなに神経質にならなくていいし、

 

むしろちょっとは

食べたほうがいいなぁと

 

先日見つけたデータを見て

改めて思っていました。

 

というのは、

 

「日本人は炭水化物から無駄なく

栄養素を作れる腸内細菌が際立って多く、

 

欧米や中国など外国人と

腸内細菌が大きく異なる特徴を持っている。」

 

ということを

早稲田大の服部正平教授(ゲノム科学)

らの研究チームが国際科学誌に発表した

データを見つけたからです。

 

このデータの内容が

 

炭水化物た食べたいのに、

糖質制限をされている方や

 

美容面で

主食のご飯の部分を気にされている方に

朗報でして、

 

日本人と欧米人、中国人を比べると

腸内細菌の種類にかなり違いがあるそうで、

 

日本人の体内に住んでいる腸内細菌は

炭水化物を摂ると、

 

腸内発酵が起こって、

 

腸内発酵で炭水化物が

分解されることにより、

 

なんと

水素ガスが発生

するそうです。

 

あの水素水で有名になった水素です。

 

水素の一番の効果は何といっても、

還元力です。

 

還元力というのは

一言で言いますと、

 

酸化(サビ=老化の原因)を

取って元に戻す力のことです。

 

老化や肌トラブルの

体内での一番の原因は、

この酸化を引き起こす活性酸素で、

 

活性酸素は

 

お酒やたばこ

睡眠不足、食品添加物や

酸化した油や激しい運動や

一番はストレスですが、

 

「活性酸素」が増えすぎて

「過酸化脂質」になることで

がつんと酸化(老化)が起こります。

 

過酸化脂質は、

腎臓から排泄されずに、身体に蓄積されます。

 

蓄積した過酸化脂質は、

組織や臓器や細胞の内部へと

徐々に浸透していって、

細胞そのものを傷付け破壊していきます。

 

なので、アンチエイジングを意識した場合、

活性酸素を抑える

抗酸化や還元力が必要なので、

 

水素水は注目さていますが

 

上記のデータによると、

 

日本人の腸は、炭水化物を

分解するときに水素が発生して、

 

その水素ガスの80%は体内で消費され、

活性酸素を分解するそうなんです。

 

1gの炭水化物の分解で

50ccの水素ガスが発生するそうですaya

 

水素水いらずきらきら

 

これは、長い歴史の中で

ご先祖様が食べて来た物のによって、

腸内細菌の種類が変わってきた

ということだそうですが、

 

なんかすごいぞ

日本人の腸あっぱれ

 

なので、

 

食事の時にご飯を適量食べるのは

日本人にとっては

むしろいいんですね。

(小麦製品は避けたいです。)

 

で、ですね

 

白米は皮をむいてから時間がたっているから

お米自体が酸化しているだとか

 

白米GI値が高いから

糖化の面が心配とか

 

あるかもしれませんが

 

そりゃ精米機とか使えばベストですが、

みんな持っているわけじゃないですもんね。

 

そんなモヤッとや不安が

ストレスになることで、

 

活性酸素が出てしまうので

女子は本当に安心感とか

ホッとすることが大事だと思っています。

 

なので、

そんな心配もですね

 

今の時代いいものがあるので

上手に使ってあげて、

自分を安心させて

あげたらいいと思うんです。

 

白米の酸化が心配だったら

先日、紹介した

 

還元力が強いマグマ塩を

お米を炊くときにひとつまみ

入れてあげることで

酸化を抑えられます。

 

確かに白米はGI値が高いのですが、

 

糖質は野菜にも入っていますし、

ゼロにはできないので

糖化を阻害すればいいと思ってます。

 

自然界の中で

生姜が糖化を阻害する力が

93%あります。

 

生の生姜は体を冷やすので

乾燥して蒸した粉末になっているものが

おすすめです。

 

私は乾燥蒸し生姜を食後に

小さじ三分の一をオブラートに

包んで飲んでます。

 

最近はここにシナモンも少し入れて

抗酸化対策もしてます。

 

そうすると安心して食べれて

抗酸化もしてるから大丈夫照れ

 

という感覚になるので、

ノンストレスなんです。

で、この素晴らしい

日本人が持っている腸の質も

 

腸内環境が悪かったら

発揮できないので

 

腸のケアをするのも

炭水化物を味方にするケアです。

 

・低胃酸症の改善

(たるみや肌のハリに関係大です。)

も便秘の原因となるので

酸を補ってあげること

・自律神経のバランスを整えてあげること

・小麦粉製品、砂糖、乳製品を控えること

砂糖は完全に抜くくらいでちょうどいいです。

腸内環境以外にも

砂糖を抜くことはメリットが多いです。

 

日本人が一番使う調味料は砂糖だそうですが、

煮物などに結構いれますよね。

 

料理では

本みりんや玄米甘酒とか

羅漢果辺りは安心です。

 

・腸内細菌を増やす発酵食品を摂ること

 

あと大事なのが
 

・出来るだけ食品添加物を避けること

 

ハムやソーセージなど

加工食品によく使われている

保存料の

 

「ソルビン酸」

は、食品の腐敗の進行を止める働きがある

添加物ですが、

 

最近の実験で、

ソルビン酸を使うと細菌が

増殖できないことがわかったそうです。

 

つまり

ソルビン酸のような保存料を含んだ

食品を摂ると、

腸内細菌も増えにくくなるといわれています。

 

ので、加工食品を買う時

表示をチェックですポイント

 

また腸のケアはたるみのケアでもあるので、

(たるまない筋肉の抗重力筋を増強するのは

腸で作られるセロトニンなので

腸のケアはたるみのインナーケアです。)

 

炭水化物を味方につける為には

一緒にケアしてあげましょう。

 

ごはんはおいしく適度に食べることで

アンチエイジングの味方になります。

 

糖質制限は砂糖や小麦粉製品は抜いても

ご飯は適量おいしく食べて

味方につけていきましょうniko

 

今回も最後までお付き合いいただきまして

ありがとうございますちゅー

yasuko ☆

Contact&Reserve

Contact&Reserve

お電話でのお問い合わせ

電話番号: 03-5982-3173

受付時間:9:30~19:00
定休日:日曜・祝日

店舗名・所在地

ファセテラピーサロン Feel

〒171-0031 東京都豊島区目白3-1-28 立幸目白ビル203

  • お問い合わせ
  • 店舗情報・アクセス
  • ホットペッパービューティー